琉球國祭り太鼓

7月21日(土) 19:00から青少年会館 ホールにて!

琉球國祭り太鼓鹿児島支部の皆さんが演武してくださいます!

鹿児島では、祭りやイベントにも多数出演していて、小学生から大人まで

多人数で参加してくれるそうです♫

「琉球國祭り太鼓」は、沖縄の伝統芸能エイサーをベースに、空手の型を取り入れた独自の振り付けとダイナミックなバチさばきが特徴の創作太鼓集団です。

 1982年に沖縄市の泡瀬を中心とした若者たちによって結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。

 現在、日本各地、海外にも支部があり総勢2,500名余り(2017年5月現在)のメンバーで活動しております。日本国内の各種イベントはもちろん海外へも活動の場を広げています。


西☆風子ども劇場

鹿児島西☆風子ども劇場です! 武・田上・西陵・武岡・武岡台で活動中です。 子どもの文化活動(舞台鑑賞)と野外活動を大事にしています。

0コメント

  • 1000 / 1000